子どもの時にやっておきたかった「習い事」 1位 英会話
1 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:25:14.51 ID:D1QCALV30●.net BE:324064431-2BP(2000)
最近は子どもの習い事の種類も増えてきて、いくつも掛け持ちしているというケースも少なくないそう。では、多くの大人が「やっておけばよかった」と思っている習い事は何なのでしょうか。
そこで今回は、子どもの時にやっておけばと後悔している習い事について探ってみました。
1位 英会話
2位 ピアノ・エレクトーン
3位 習字(書写)
1位は「英会話」!
これからの時代、必要不可欠とされているのが英会話。英語を話すことができるだけで就職活動に有利だとも言われ、仕事の幅もグッと広がります。また、海外旅行に行ったときに「こんなときに英語が話せれば…」と思った経験があるという人も少なくないようです。
大人になってから勉強しようとするものの、なかなか勉強の時間がとれなかったり、頭に入っていかなかったり…苦戦している人も多いようです。頭の柔らかい子どもの時に英会話を習っておきたかったという人が多く、1位となりました。
https://ranking.goo.ne.jp/column/5190/
3 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:25:49.69 ID:i4KC2PqL0.net
やったけど英語できなかった
最近は子どもの習い事の種類も増えてきて、いくつも掛け持ちしているというケースも少なくないそう。では、多くの大人が「やっておけばよかった」と思っている習い事は何なのでしょうか。
そこで今回は、子どもの時にやっておけばと後悔している習い事について探ってみました。
1位 英会話
2位 ピアノ・エレクトーン
3位 習字(書写)
1位は「英会話」!
これからの時代、必要不可欠とされているのが英会話。英語を話すことができるだけで就職活動に有利だとも言われ、仕事の幅もグッと広がります。また、海外旅行に行ったときに「こんなときに英語が話せれば…」と思った経験があるという人も少なくないようです。
大人になってから勉強しようとするものの、なかなか勉強の時間がとれなかったり、頭に入っていかなかったり…苦戦している人も多いようです。頭の柔らかい子どもの時に英会話を習っておきたかったという人が多く、1位となりました。
https://ranking.goo.ne.jp/column/5190/
3 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:25:49.69 ID:i4KC2PqL0.net
やったけど英語できなかった
指原莉乃「すごい束縛するタイプ。友達ゼロで家から出ない男の人が好き。」
14 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:29:21.08 ID:bsHtBECj0.net会話は無理だよ
15 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:29:35.46 ID:TfDvHOOH0.net
そろばん
16 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:30:08.04 ID:6WBl+sof0.net
習字かな
英会話やらされてたけど親の自己満足以外の何者でもなかった
19 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:31:43.28 ID:xBMY51aA0.net
そろばんと習字だな
途中で辞めなきゃよかったと思う
616 :名無しさん@涙目です。 2018/06/21(木) 13:57:14.70 ID:VYNW7Kkt0.net
>>19
そろばん三級、書道八段
なんの役にもたってないよ。
27 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:33:57.84 ID:xWsILVSr0.net
ピアノ男子っていいよね
28 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:34:19.78 ID:e6vG2EnB0.net
ピアノ習ってたお陰で、友達の結婚式で弾いて二次会モテた
35 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:37:37.90 ID:6sZF5j2t0.net
楽器やりたかった
42 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:41:11.06 ID:FoV+o31k0.net
英語は子供の頃習っても意味ないって
子供の頃からずっと習うなら別だけど
512 :名無しさん@涙目です。 2018/06/21(木) 10:49:54.73 ID:tWczw0Oi0.net
>>42
偏差値29からの東大、の人もそう言ってるね
44 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:41:37.64 ID:cJ0q5Poa0.net
キックボクシング
45 :名無しさん@涙目です。 2018/06/20(水) 23:42:02.38 ID:LnNYrYRO0.net
英語なんてジジイになってからでも使えるようになるんだから小さいうちは運動した方がいい
勝つる2chまとめブログの最近記事
・神「歯磨き、髭剃り、爪切り、1つだけ一生しないで済むようにしてやろう」・ガキ俺「ぎっくり腰とか変な名前wwwwなる奴だっせえwwww」
・【悲報】尾田っち「ワンピースは100巻で終わる」←現在92巻
・のび太のママ「今月も赤字だわ~」→何で破産しないんだ?
・【悲報】20代の34%、童貞だったwwwwwwww
・魔女の宅急便の英題wwwwwwwwww
・タクシー運転手「80代の婆さんが隣県の駅まで…妙だな…」
・【悲報】レオパレス「引越費用は負担します」→「やっぱ全額は負担しねえwあと3月分の家賃も払え」
・作者「残念でした~ワイは死んだので作品は未完で終わりで~すw」←これ
・【悲報】現金3円、盗まれる【画像】
・会社「くっ、社員が辞めてく…待遇を上げなきゃアカンのか…」国「待つんだ!会社君!まだ諦めるな!」
・歯医者のおねえさんたちいつも挨拶してくれてやさしい
・【悲報】Amazon、1兆円以上の純利益を叩き出すも法人税マイナス150億円
・アニメオタク「アニメは日本の文化!若者はみんな見てる!」
・政府「英語教育に力入れるぞ!!!」ワイ「これで日本も世界で戦える人材で溢れるな!」
・矢部浩之さん(48)の一週間のスケジュールはこちらww
・【画像】バイトテロ起こされた企業一覧wwwww
・JASRACさん、店内BGMを12%から25%に値上げ
・【悲報】大学、学生に対して「叱られ方講習」を開いてしまう【画像】
・【悲報】30代女性「奢ってもらうなら最低12000円じゃないと納得しない」【画像】
- No Tag
Comment
ピアノは子供の頃の経験が、比較的後まで引き継がれる部類の習い事なので、子供にやらせるなら英会話よりピアノだろう。
大学進学や就職に有利なようにって考えるならスポーツやった方が良いよ。
体育会系は偏差値+20ぐらい実際の頭より良い所に行くことも可能。もちろんスポーツはある程度高いレベルでやる必要はあるが。
英語は後で身に付ける事も可能だけどスポーツは幼少期からやらないと。
子どもの時に英会話教室に行ってれば、
大人になってできるようになってると思ってる段階で、
できないヤツ決定。w
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top