Google社員さんとんでもない待遇だったw
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:38:48 ID:0p0kMDJO0.net
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:03 ID:0p0kMDJO0.net
ヤバすぎでしょ
あまり表に出ない外資ITの最高峰Google Japanの待遇
・平均年収1600万+α(30代前半)
・1日3食無料の社食&カフェ
・社員が死んだら配偶者は10年間給与の半分支給
・完全フレックス制(出社義務なし)
・ジム無料
・最新のオフィス
・平均年収1600万+α(30代前半)
・1日3食無料の社食&カフェ
・社員が死んだら配偶者は10年間給与の半分支給
・完全フレックス制(出社義務なし)
・ジム無料
・最新のオフィス
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:03 ID:0p0kMDJO0.net
ヤバすぎでしょ
人口3200人の秋田県藤里町に113人ものひきこもりがいる事が判明
スマホ市場「Lightningケーブルも普及してきたな」 Apple「このUSB Type-Cたまんね~」
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:15 ID:0p0kMDJO0.net食費0やん
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:17 ID:dftyVY4Zd.net
今更でしよ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:32.47 ID:0p0kMDJO0.net
しかもグーグルに住むこともできる模様
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:33.23 ID:HCMvR1Sm0.net
世界一の企業やぞ当たり前やろ
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:39:48.09 ID:HCMvR1Sm0.net
楽天も食費タダやで
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:40:07.92 ID:Avl+uOkN0.net
一方日本一の企業ことトヨタ自動車は…
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:40:14.07 ID:PyTSXWup0.net
さすがGAFEの一角やな
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:41:02.09 ID:Qz6yb/q/a.net
Googleジャパンでもそうなん?
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:41:40 ID:0p0kMDJO0.net
>>15
Googleジャパンでこれや
海外だともっとええんちゃうん?
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:41:05.72 ID:G0vVn6n4d.net
グーグルジャパンって何やってんの
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:41:52.32 ID:0p0kMDJO0.net
>>16
翻訳とかじゃね?
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:41:49 ID:dv6LkZz20.net
ヤフーもそこそこいい
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:42:36.84 ID:zC2jw5jIr.net
仕事で穴あけたら誰かが代わりにやっといてくれる環境
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:42:56.14 ID:AgwF11y30.net
Google社員20人と結婚してどっちも死ねば10年間1億6千万貰えるのかよ
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/12/02(月) 20:43:36.31 ID:75T8o7SI0.net
>>27
ひらめいた!
勝つる2chまとめブログの最近記事
・登山家の死亡率がヤバすぎるw・「寝る前にコップ一杯の水を飲むと良く寝れる」←こういう睡眠に関する豆知識くれ
・ワイ無趣味、金が減らないw
・AV業界「なんでAV買ってくれないの!?あ、サンプル動画どうぞ1分半ですけど」
・もうソシャゲに課金したくないんやが
・井上雄彦くん!とりあえずバガボンドかリアルどちらか終わらせよう!
・【悲報】「AIに職を奪われるぞ!」→AIエンジニア、職を失う
・ラーメン店「夜8時に店を閉めろと言われたので代わりに朝7時から気合で店を開ける事にしました」
・プログラミングワイ「変数名決めたろ!耐圧は英語で…pressure resistance…?」
・ワイニートの多忙な日程がこちらww
・【朗報】電源コード、完全ワイヤレス化へ 50cm離れてても給電できる技術が発表
・「コロナ禍 死にたいと思った」俳優や音楽家などの3割以上
・IT業界が悲鳴「プログラミングスクールに通った未経験が大量に押し寄せて同じ作品提出してくる」
・3大安い食材「卵(12個180円)」「冷凍うどん(3食200円)」「納豆(3パック130円)」
・【朗報】ワイニート、一日3ターン行動してしまうwwwwwww
・風俗嬢「乳首感じるの?(コリコリ」ワイ「(気持ちよくないけど…)アッアアンッ!!」
・ビットコイン「使い道ありません」←こいつに価値がある理由
・冷蔵庫「ピーピー!!!」ワイ「分かってんなら自分で閉まれ!!!!」バン
・【悲報】「テレワークは効率が良い派」と「出社した方が捗る派」の議論、完全に2分する
・貯金100万以上ある奴こいや
- No Tag
コメント
でもIT企業が集まってるせいで物価がクソ高いらしいな
家なんて買おうものなら日本サイズの小屋で数億だってよ
その代わり求められる成果も半端ないで
出社義務なしって書いてあるけど、会社に出たほうが効率がいいのはわかってるので会社に来るようにあれやこれやしてるんだぞ。
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top