【悲報】人類さん、文明を持って1万年以上経つのに未だに地球から出れない
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:17:02.67 ID:luTX7Ieo0.net
いかんでしょ
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:17:16.04 ID:luTX7Ieo0.net
50億年後には太陽に飲み込まれるぞ
いかんでしょ
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:17:16.04 ID:luTX7Ieo0.net
50億年後には太陽に飲み込まれるぞ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:17:36.08 ID:Hd7ifmxt0.net
時間めっちゃあるやんけ
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:20:20.61 ID:4l52sa8w0.net
光の速さで突っ走るからいけるやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:20:52.70 ID:unegeso10.net
その前に滅亡するだろ
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:20:57.37 ID:go/GnT/Qp.net
実はもう出てるぞ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:21:04.86 ID:7xfGymRVp.net
移住先あるん?
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:22:11.73 ID:luTX7Ieo0.net
>>16
それっぽい星は見つかってる
水があるかは知らん
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:22:08.64 ID:rlsBlIRH0.net
何物も光速度を超えられないってのはカス設定よな
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:23:54.99 ID:ECbYePxW0.net
あと50億年あったら49億9999万9990年はサボるのが人間って生き物だろ
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:24:50.37 ID:d488OVPIa.net
ゲームの見えない壁みたいなのあってどうやっても進めないみたいな何者かの意思を感じる
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:26:34.12 ID:vZxZadyu0.net
>>30
そもそも本当に壁に作られてない
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:25:33.00 ID:D0KUDIyW0.net
人類皆こどおじ
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:25:47.73 ID:246lcTaQH.net
これUFO笑うらしいな
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:37:37.74 ID:H2cAYR1n0.net
50年前には月に行っていたという事実
退化しとるやろ…
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:38:30.37 ID:hC/cALUxd.net
>>85
危険冒して行く必要ないだけやろ
時間めっちゃあるやんけ
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:20:20.61 ID:4l52sa8w0.net
光の速さで突っ走るからいけるやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:20:52.70 ID:unegeso10.net
その前に滅亡するだろ
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:20:57.37 ID:go/GnT/Qp.net
実はもう出てるぞ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:21:04.86 ID:7xfGymRVp.net
移住先あるん?
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:22:11.73 ID:luTX7Ieo0.net
>>16
それっぽい星は見つかってる
水があるかは知らん
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:22:08.64 ID:rlsBlIRH0.net
何物も光速度を超えられないってのはカス設定よな
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:23:54.99 ID:ECbYePxW0.net
あと50億年あったら49億9999万9990年はサボるのが人間って生き物だろ
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:24:50.37 ID:d488OVPIa.net
ゲームの見えない壁みたいなのあってどうやっても進めないみたいな何者かの意思を感じる
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:26:34.12 ID:vZxZadyu0.net
>>30
そもそも本当に壁に作られてない
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:25:33.00 ID:D0KUDIyW0.net
人類皆こどおじ
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:25:47.73 ID:246lcTaQH.net
これUFO笑うらしいな
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:37:37.74 ID:H2cAYR1n0.net
50年前には月に行っていたという事実
退化しとるやろ…
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/11/23(月) 14:38:30.37 ID:hC/cALUxd.net
>>85
危険冒して行く必要ないだけやろ
えっち中ぼく「あああもうイキそう!!」パンパンパパン 女「今日は外に出して!」ぼく「おけまる水産!!」スパパパパン
コロナは必ず第二波が来るおじさん「コロナは必ず第二波が来る」
火拳のエース(親父が海賊王、祖父が伝説の海兵、四皇の大幹部)←天下取れなかった理由
勝つる2chまとめブログの最近記事
・登山家の死亡率がヤバすぎるw・「寝る前にコップ一杯の水を飲むと良く寝れる」←こういう睡眠に関する豆知識くれ
・ワイ無趣味、金が減らないw
・AV業界「なんでAV買ってくれないの!?あ、サンプル動画どうぞ1分半ですけど」
・もうソシャゲに課金したくないんやが
・井上雄彦くん!とりあえずバガボンドかリアルどちらか終わらせよう!
・【悲報】「AIに職を奪われるぞ!」→AIエンジニア、職を失う
・ラーメン店「夜8時に店を閉めろと言われたので代わりに朝7時から気合で店を開ける事にしました」
・プログラミングワイ「変数名決めたろ!耐圧は英語で…pressure resistance…?」
・ワイニートの多忙な日程がこちらww
・【朗報】電源コード、完全ワイヤレス化へ 50cm離れてても給電できる技術が発表
・「コロナ禍 死にたいと思った」俳優や音楽家などの3割以上
・IT業界が悲鳴「プログラミングスクールに通った未経験が大量に押し寄せて同じ作品提出してくる」
・3大安い食材「卵(12個180円)」「冷凍うどん(3食200円)」「納豆(3パック130円)」
・【朗報】ワイニート、一日3ターン行動してしまうwwwwwww
・風俗嬢「乳首感じるの?(コリコリ」ワイ「(気持ちよくないけど…)アッアアンッ!!」
・ビットコイン「使い道ありません」←こいつに価値がある理由
・冷蔵庫「ピーピー!!!」ワイ「分かってんなら自分で閉まれ!!!!」バン
・【悲報】「テレワークは効率が良い派」と「出社した方が捗る派」の議論、完全に2分する
・貯金100万以上ある奴こいや
- No Tag
コメント
地球の磁場圏抜けたら被爆する宇宙電離放射線が想像以上に強力で有人火星探索がほぼ頓挫
とりあえず再度の月有人探査、恒久基地建設を目指そうが今
先は長い
なんかのSFで「惑星の表面に縛られて生きてる未開文明」みたいな宇宙人のセリフがサラッと出てきて感心した。
そこまで行くには、
1. 火星とかの系内惑星開拓をしきった先に、
2. 太陽系外の地球っぽい惑星にまで航行できる能力を手に入れてそこも開拓した後で、最終的に、
3. 宇宙空間を漂って、ときたますれ違う恒星を飲み込んで(?)エネルギー源とする巨大宇宙船が「家」になる
みたいな気の遠くなるような文明の発展が暗に込められてる。
先は長いw
例え太陽系を制覇できても、一番近い系外惑星まで4.2光年だからな~
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top