【悲報】日本人、東日本大震災以降、地震への耐性が付きすぎて誰も恐怖を感じない
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:37:53.85 ID:VkU02uE/0.net
震度6強の地震からまだ1週間も経っていないのに誰も覚えてないしな
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:07.20 ID:VkU02uE/0.net
こんなこと東日本大震災前なら考えられなかったのに
震度6強の地震からまだ1週間も経っていないのに誰も覚えてないしな
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:07.20 ID:VkU02uE/0.net
こんなこと東日本大震災前なら考えられなかったのに
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:33.50 ID:TdmzH8lh0.net
311よりも弱いから雑魚やろの精神
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:54.64 ID:VkU02uE/0.net
>>3
これマジでヤバイよな
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:53:05.77 ID:iUK/VD2m0.net
>>3
これマジであるから草生える
草生やしとる場合ちゃうけど
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:41.39 ID:yQeGx+9ka.net
津波があったしな
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:43.52 ID:l23yWMNf0.net
津波と原発が無ければ6強なんてゴミよ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:39:06.31 ID:9keC9p3pa.net
怖いのは津波やし
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:39:58.59 ID:yyrYczvr0.net
津波と火事以外どうでもええ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:41:11.21 ID:VkU02uE/0.net
>>11
家が崩れたら余裕で死ぬで
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:41:51.80 ID:mxbsWg/H0.net
やっぱ津波よ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:42:06.31 ID:UqU4TeGi0.net
北海道もなんかあったよな
いつかもどこかも忘れたけど
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:42:22.85 ID:QySZk1HA0.net
阪神みたいなヤバさか津波来ないと怖いのなんて揺れてる時だけやで
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:43:17.40 ID:PurjB2J00.net
震度3でも死ぬほど怖かったぞ
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:44:42.09 ID:PV2fsBWs0.net
津波さえなかったらまだ平気みたいな感覚あるよな
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:45:46.47 ID:xaxEi5vf0.net
津波が来なけりゃ生きれるからな
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:50:45.26 ID:aBBcJ9Ok0.net
コロナ中だからいまきたらヤバい
コロナ終わってからきてくれや
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:51:28.14 ID:mhE5SM9o0.net
この前のは久しぶりにやばいと思った
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:52:30.03 ID:M0uHawJj0.net
6以上きたらワイんち壊れるわ
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:59:10.83 ID:Q8IhfJikd.net
船が屋根の上に乗って初めて震災よ
311よりも弱いから雑魚やろの精神
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:54.64 ID:VkU02uE/0.net
>>3
これマジでヤバイよな
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:53:05.77 ID:iUK/VD2m0.net
>>3
これマジであるから草生える
草生やしとる場合ちゃうけど
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:41.39 ID:yQeGx+9ka.net
津波があったしな
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:38:43.52 ID:l23yWMNf0.net
津波と原発が無ければ6強なんてゴミよ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:39:06.31 ID:9keC9p3pa.net
怖いのは津波やし
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:39:58.59 ID:yyrYczvr0.net
津波と火事以外どうでもええ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:41:11.21 ID:VkU02uE/0.net
>>11
家が崩れたら余裕で死ぬで
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:41:51.80 ID:mxbsWg/H0.net
やっぱ津波よ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:42:06.31 ID:UqU4TeGi0.net
北海道もなんかあったよな
いつかもどこかも忘れたけど
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:42:22.85 ID:QySZk1HA0.net
阪神みたいなヤバさか津波来ないと怖いのなんて揺れてる時だけやで
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:43:17.40 ID:PurjB2J00.net
震度3でも死ぬほど怖かったぞ
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:44:42.09 ID:PV2fsBWs0.net
津波さえなかったらまだ平気みたいな感覚あるよな
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:45:46.47 ID:xaxEi5vf0.net
津波が来なけりゃ生きれるからな
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:50:45.26 ID:aBBcJ9Ok0.net
コロナ中だからいまきたらヤバい
コロナ終わってからきてくれや
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:51:28.14 ID:mhE5SM9o0.net
この前のは久しぶりにやばいと思った
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:52:30.03 ID:M0uHawJj0.net
6以上きたらワイんち壊れるわ
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/20(土) 04:59:10.83 ID:Q8IhfJikd.net
船が屋根の上に乗って初めて震災よ
えっち中ぼく「あああもうイキそう!!」パンパンパパン 女「今日は外に出して!」ぼく「おけまる水産!!」スパパパパン
コロナは必ず第二波が来るおじさん「コロナは必ず第二波が来る」
火拳のエース(親父が海賊王、祖父が伝説の海兵、四皇の大幹部)←天下取れなかった理由
勝つる2chまとめブログの最近記事
・企業説明「社員の日常説明します、8時出社20時退社です」ぼく「😨」・ワイ「30歳、職歴無しです」採用担当「すいませんwww今そういうの募集してないんですよwwww」
・一人暮らししたら最初に買っておくべきもの
・あ、これ地雷だなってなる求人
・【悲報】奨学金全額ビットコインワイ、終わる
・彡(゚)(゚)「普通のプログラムで無限ループとか絶対ありえない」
・女さん(43)「婚活はじめたら介護目当てとしか思えない老人ばかり紹介される、ぴえん」
・そろそろレジ袋無料に戻して欲しいんやが
・彼女「実は貯金ほとんどしてこなかったんだ…」ワイ「…」
・姪(5)「なんでお空は青いの?」ワイ「海の色を反射するからやで」
・後輩「1人頭5000円で飲める店見つけました!」彡(^)(^)「よっしゃ!」
・Googleマップ「最短ルート見つけちゃった」ニチャァ
・【朗報】ドコモ店員が機種変の凄技を伝授「古いiPhoneをぶっ壊せば購入費10万円が補償されるぞw」
・ゲーム製作者「ここでミニゲームをひとつまみw」←これ
・アホ「蕎麦うめええ!」ワイ「ほーい(つゆを取り上げる)」
・日本版のGAFAそこそこ戦えそうでワロタwwwwwwwwwwww
・父184cm「俺は超えるだろなw」母168cm「遺伝子がいいからね(ニッコリ)」ワイ10歳164cm「ふーん…」
・シンエヴァ「3/8に公開や!」東京都「緊急事態宣言延長するぞ」
・自分の部屋に放火した女子高校生(19)逮捕 全焼
・一人暮らしとかいう毎月15万以上出費する無駄なことwwwwwwwww
- No Tag
コメント
311の前から東北から関東にかけては地震が多かったんだけどな。
調べてみて欲しい。
三陸はるか沖地震ってのが阪神・淡路大震災の前にも来てるよ。
東北の方のことなんて興味ないだけってのが大きいって思う。
今回は福島だけど仙台は10年に1回震度6来てるんだよ
東北では珍しくないんだよね
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top