【悲報】資本主義さん、最初から土地を持っている人間が圧倒的に有利すぎる
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:45:17.09 ID:YJjKBByfd.net
バランス調整がクソすぎる
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:48:21.11 ID:wzhnsQwZM.net
物件全部買い占められた桃鉄やるようもん
バランス調整がクソすぎる
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:48:21.11 ID:wzhnsQwZM.net
物件全部買い占められた桃鉄やるようもん
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:13:46.07 ID:W2KjKVyqM.net
>>2
上手い
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:49:26.69 ID:zvY1Q7uap.net
親が、な
その親もガチャ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:50:28.32 ID:W9LT0Rlz0.net
ITの躍進はもうひとつの土地を作ったようなもんだよな
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:51:57.56 ID:IDaEvB4S0.net
東京だけや
田舎は何にも生み出さない山とかだらけで
意味のない土地多いぞ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:55:27.86 ID:othzij0d0.net
都区内だけだぞ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:04:19.99 ID:5L7xqD3L0.net
リセットして平等に資本主義やろうや
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:05:04.14 ID:nBowvbhV0.net
日本は相続税上げて所得税下げろや
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:07:01.37 ID:p6i02y470.net
山持ちは除く
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:07:49.84 ID:rA82v7YK0.net
土地持ちが資本主義作ってるんだから当然やろ
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:10:44.62 ID:/98jTv+a0.net
逆に土地持ってる奴が不利ってどんなクソゲーなんだよ
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:19:21.85 ID:uPcyuf/Dd.net
>>18
山とか田畑とか相続したら不良債権になりうる
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:21:20.42 ID:KTJqb5eS0.net
ほなら借金して土地買いましょうね
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:24:09.51 ID:bakLAMzq0.net
使わん畑の草狩るのだるいから買ってくれよ
>>2
上手い
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:49:26.69 ID:zvY1Q7uap.net
親が、な
その親もガチャ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:50:28.32 ID:W9LT0Rlz0.net
ITの躍進はもうひとつの土地を作ったようなもんだよな
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:51:57.56 ID:IDaEvB4S0.net
東京だけや
田舎は何にも生み出さない山とかだらけで
意味のない土地多いぞ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 05:55:27.86 ID:othzij0d0.net
都区内だけだぞ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:04:19.99 ID:5L7xqD3L0.net
リセットして平等に資本主義やろうや
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:05:04.14 ID:nBowvbhV0.net
日本は相続税上げて所得税下げろや
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:07:01.37 ID:p6i02y470.net
山持ちは除く
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:07:49.84 ID:rA82v7YK0.net
土地持ちが資本主義作ってるんだから当然やろ
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:10:44.62 ID:/98jTv+a0.net
逆に土地持ってる奴が不利ってどんなクソゲーなんだよ
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:19:21.85 ID:uPcyuf/Dd.net
>>18
山とか田畑とか相続したら不良債権になりうる
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:21:20.42 ID:KTJqb5eS0.net
ほなら借金して土地買いましょうね
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2021/02/28(日) 06:24:09.51 ID:bakLAMzq0.net
使わん畑の草狩るのだるいから買ってくれよ
えっち中ぼく「あああもうイキそう!!」パンパンパパン 女「今日は外に出して!」ぼく「おけまる水産!!」スパパパパン
コロナは必ず第二波が来るおじさん「コロナは必ず第二波が来る」
火拳のエース(親父が海賊王、祖父が伝説の海兵、四皇の大幹部)←天下取れなかった理由
勝つる2chまとめブログの最近記事
・若者、自粛をやめる 「政治家は自分達の人生の補償は一切してくれない」・改札「ビー!料金が足りません!」おっさん「ほーん?で?」強行突破ー←これ
・老人「山菜を採ろう」→熊に食われ死亡 「山菜を採ろう」→頭打ち死亡 彼らにとって山菜とは何なのか
・ベーリング海のカニ漁師「あげろ!あげろ!」「カニだ!カニだ!」←これで月収500万円
・痩せようと思う。楽なダイエット法教えろ
・掃除屋ワイ「この汚れは取れませんでした」依頼主「いや、取れるでしょこれ」
・若者の『生命保険離れ』が深刻、なぜ若者は生命保険に加入しなくなったのか
・【悲報】「電源タップの寿命」が3~5年と判明。長く使ってる奴は火事になっても知らんぞ
・【悲報】日本人さん、宝くじ6億円当たっても仕事を続ける模様
・【悲報】一人暮らし、なぜか麺類ばっかに
・そろそろ10万円再給付されないんか?
・資格試験担当者「あと数点で落ちるのかわいそう」→点数水増しで21人不正合格
・進撃「んーこんな終わりかぁ」エヴァ「んーこんな終わりかぁ」鬼滅「んーこんな終わりかぁ」
・仮想通貨俺「やべぇ暴落だ!損切りぃぃぃぃぃぃぃぃ」
・ソロキャンプしてた25歳女性、おじさんにテントをいきなり開けられて「夜は気をつけてね!」と言われる
・日本メーカー「冷蔵庫にWi-Fiを搭載!天気が表示できる!これがIoT!」日本人「すげえええええ!!」
・ビルゲイツ子供「よっしゃ親ガチャSSRや!」 ビルゲイツ「子供には資産の1%しか残さない」
・彼女「あたし風俗してたんだよね」ワイ「……へえ」彼女「引いた?」ワイ「別に」
・3大男にはよさがわからない女のおしゃれ「ネイル」「前髪すかすか」
・碇ゲンドウ「エヴァに乗れ、乗らなければ帰れ」
- No Tag
コメント
金ためて自分の代で買えばいいじゃん
みんな子供になにか残すために頑張って働いてるんだぞ
そんなことを信じてる奴がIT革命とかの乗り遅れて貧乏になっていく。
ワイも将来パッパのお家2軒もらえるんご
もう一軒のは田舎にあるから売ってしまおうかな
まぁでも戦後のGHQに財閥や豪農は解体されたからな
絶対安泰ではないよ
逆に言えばそれくらいの窮地だからこそなんだが
米89229
本質は何も変わってませんが・・・
土地を持っている=資本を持っているだからな
家系ガチャが1番大事なんだよなぁ
ジャパンだと上級家系に生まれりゃ人殺しても平気だし飯塚幸三
その資本である土地も今や中国人に占有されてきているからなあ。
都会に関しては見込める収益の割りに固定資産税が凄く安い。
一等地でさえも収益率から考えると本当に微々たるもんで済む。
逆に田舎はそれに比べると割高と言わざるを得ず、明らかに不良債権みたいな土地が多い。
かといって田舎を下げると外国人に買われてしまうし(無論その方が良い場合もあるが)、どげんかせんといかんね。
不動産が財で田畑竹林森林沼が不良債権なんよな
田畑竹林沼は土地開発し辛いし
森林河川湧水水源は外国人が買えない法律が必要だし
どんな土地持ちも3代経てば庶民レベルまで落ちる。
相続税で全部持ってかれる。
米89239
税対策も、殖やそうとすることもしなければね
タックスヘイブンの話題も「何故か」尻切れトンボだったね
せいぜい「マンション建てて不労所得」に憧れるとかそんなくっだらないレベルの話だろ。
土地持ちがベンチャー企業起こしたとか聞いたことが無い。
米89249
起業とかでチャレンジする人の多くが、
実家が事業してるとか金持ちとかで、失敗した時の保険がある状況じゃないかな
あとは元ヤンとかド貧乏とかで失うものがない人 芸能人もほとんどそう
全然儲かってないのにやってけて、
今は一日6万もらってる飲食店とかあるからな
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top