パソコン大先生「今更IntelのCPU買う奴は情弱!」←これマジ?
1 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:47:24.22 ID:Vhp3prSz0XMAS.net
初めてPC組もうと思ったのに
3 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:48:49.50 ID:11rVM5af0XMAS.net
今はインテルだろ
初めてPC組もうと思ったのに
3 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:48:49.50 ID:11rVM5af0XMAS.net
今はインテルだろ
5 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:49:41.35 ID:kFFkcpPZ0XMAS.net
シングルのIntelマルチのAMD
6 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:49:48.90 ID:9k5rCuLC0XMAS.net
AMDは漠熱ときいたが
21 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:00:15.78 ID:HI5Hpmn30XMAS.net
>>6
Intelも負けてないアチアチさ
7 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:49:55.89 ID:wfIk6qkN0XMAS.net
インテルは情弱
10 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:51:55.30 ID:11rVM5af0XMAS.net
12世代はインテル
13世代は圧倒的にインテル
そもそもゲームやるやつしかCPUなんて買わん
14 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:54:43.91 ID:Vhp3prSz0XMAS.net
>>10
12世代から化けたって聞いたわ
11 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:52:50.32 ID:Gjy4+BKR0XMAS.net
でもインテルの方が品揃え良いしなあ
13 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:53:39.25 ID:yAyh1K9YdXMAS.net
ゲームせんしもうChromebookでいいかなとすら思えてきた
15 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:55:31.78 ID:Tde7GRIG0XMAS.net
なんか致命的な問題があったが解決したんか?
20 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:00:13.87 ID:EuUDBhDr0XMAS.net
AMDがコスパで勝ってたの5600Xまでじゃね
22 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:00:29.52 ID:/ZhoCOG80XMAS.net
次のAMDがまたコスパええんやっけ?
24 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:01:14.45 ID:puER4LcC0XMAS.net
普通にintel13世代でええぞマザボも長持ちしそうやし
シングルのIntelマルチのAMD
6 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:49:48.90 ID:9k5rCuLC0XMAS.net
AMDは漠熱ときいたが
21 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:00:15.78 ID:HI5Hpmn30XMAS.net
>>6
Intelも負けてないアチアチさ
7 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:49:55.89 ID:wfIk6qkN0XMAS.net
インテルは情弱
10 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:51:55.30 ID:11rVM5af0XMAS.net
12世代はインテル
13世代は圧倒的にインテル
そもそもゲームやるやつしかCPUなんて買わん
14 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:54:43.91 ID:Vhp3prSz0XMAS.net
>>10
12世代から化けたって聞いたわ
11 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:52:50.32 ID:Gjy4+BKR0XMAS.net
でもインテルの方が品揃え良いしなあ
13 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:53:39.25 ID:yAyh1K9YdXMAS.net
ゲームせんしもうChromebookでいいかなとすら思えてきた
15 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:55:31.78 ID:Tde7GRIG0XMAS.net
なんか致命的な問題があったが解決したんか?
20 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:00:13.87 ID:EuUDBhDr0XMAS.net
AMDがコスパで勝ってたの5600Xまでじゃね
22 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:00:29.52 ID:/ZhoCOG80XMAS.net
次のAMDがまたコスパええんやっけ?
24 :風吹けば名無し 2022/12/25(日) 12:01:14.45 ID:puER4LcC0XMAS.net
普通にintel13世代でええぞマザボも長持ちしそうやし
【悲報】ゲーム開発者「武器が壊れるシステム入れたらおもろいやろなぁ…(ニチャ」
勝つる2chまとめブログの最近記事
・手帳型のスマホケースって不潔じゃね?・【悲報】ChatGPTI社長「ぶっちゃけChatGPTが怖い。規制すべきだわこれ」
・厚労省「もうマスク外していいんだよ?なんでみんな外さないの?意味分かんない」
・国家公務員、週休3日へwwwwwwww
・ワイスーパーのレジ2年目、ずっとパプリカをピーマンで入力していたことが判明する
・【悲報】日本人「スマホ濡れた。電子レンジで乾かすか」携帯会社「アカン!!」
・冷静に考えたら「死」ってめっちゃ怖くね??
・生活保護だけど今月残り2000円しか無い
・【悲報】プログラマさん、カッコの位置で喧嘩を始めてしまう
・【悲報】資本主義、そろそろ限界
・スーパー「中国産ニンニク3個で100円、国産は…」ワイ「…………」ゴクリ
・【悲報】水族館、「正直つまらない」と判明……有識者ワイ「結局全部魚」
・ワイ「こまめに電気消せよ。もったいないだろカスが」妹「兄貴が働くことが一番の節約なんだけどね」
・【朗報】エドはるみも大学合格wwww
・たった100円でサーモン丼作れる方法見つけたったwwwwww
・【朗報】風俗に飽きたワイ、パパ活女とやるのにハマる
・人間の脳は300円より298円の方が安いと認識してしまうっする
・SNSやインターネットの情報って、完全に断ち切った方が幸せになれるんかな
・深夜高速走行中ワイ、「ここでライト消したらウケるやろなぁ」カチッw!
・【爆笑】コンビニATMで今月10回引き落としたワイ、手数料2200円取られるw
- No Tag
コメント
昔からやで?
単純処理しか出来ないオーバークロックで誤魔化したハリボテ品なので
めちゃ壊れる
AMDはバランスよく安定的に高性能なので昔から有名
インテルが普及したのは裏金事件で有名
マイクロソフトと癒着してただけっていうね
インテルはイスラエルの会社通じてAMDディスしてたのがホンマクソ
殿様商売でゴミみたいなCPU高値で売りつけやがって
最近はAMDもそれに寄ってきたけども
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top