読書好きワイ、一生かけても図書館の本の1%も読めない事実を知る
1 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 22:52:16.34 ID:nKV9UHmT0.net
なんか悲しくなったわ
3 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 22:54:45.95 ID:HGDph8KM0.net
またこのパターンかーってやつをダブりとみなして取り除いたら60%ぐらいは読めてそう
なんか悲しくなったわ
3 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 22:54:45.95 ID:HGDph8KM0.net
またこのパターンかーってやつをダブりとみなして取り除いたら60%ぐらいは読めてそう
4 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 22:56:17.33 ID:nmfI+9CFd.net
大長編とか分厚い本はすぐに読んだ方が良い
10 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:03:55.81 ID:cmbV16hgp.net
ちょっとわくわくっぞってなるよね。まあ、通うモチベないんだけど
12 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:05:10.60 ID:dKI5bs+m0.net
最近久しぶりに読書し始めたら楽しくて一ヶ月3冊を目標に頑張ってるわ
読みたい本多くて時間足りん
14 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:07:15.60 ID:LtHeW6Eg0.net
青空文庫だけで我慢すりゃええねん
17 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:10:49.55 ID:9YiYPn/r0.net
読書できる人羨ましいわ。環境によるけど集中途切れて10分続かん。
19 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:11:49.56 ID:/iuOBnjW0.net
過疎村図書館職員ワイ、毎日1冊読了
22 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:14:25.89 ID:JG375ihw0.net
むしろあればあるだけええやろ
31 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:23:00.57 ID:NZOmi3rN0.net
そもそも読む本より新しく増える本の方が多いやろ
35 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:31:28.28 ID:yamGdo/I0.net
一日1冊毎日本消費してるわ
多分数千冊は読んでる
37 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:37:51.71 ID:/y6LQc040.net
1%は余裕だろ
大長編とか分厚い本はすぐに読んだ方が良い
10 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:03:55.81 ID:cmbV16hgp.net
ちょっとわくわくっぞってなるよね。まあ、通うモチベないんだけど
12 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:05:10.60 ID:dKI5bs+m0.net
最近久しぶりに読書し始めたら楽しくて一ヶ月3冊を目標に頑張ってるわ
読みたい本多くて時間足りん
14 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:07:15.60 ID:LtHeW6Eg0.net
青空文庫だけで我慢すりゃええねん
17 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:10:49.55 ID:9YiYPn/r0.net
読書できる人羨ましいわ。環境によるけど集中途切れて10分続かん。
19 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:11:49.56 ID:/iuOBnjW0.net
過疎村図書館職員ワイ、毎日1冊読了
22 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:14:25.89 ID:JG375ihw0.net
むしろあればあるだけええやろ
31 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:23:00.57 ID:NZOmi3rN0.net
そもそも読む本より新しく増える本の方が多いやろ
35 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:31:28.28 ID:yamGdo/I0.net
一日1冊毎日本消費してるわ
多分数千冊は読んでる
37 :風吹けば名無し 2023/01/27(金) 23:37:51.71 ID:/y6LQc040.net
1%は余裕だろ
【悲報】ゲーム開発者「武器が壊れるシステム入れたらおもろいやろなぁ…(ニチャ」
勝つる2chまとめブログの最近記事
・【悲報】ChatGPTI社長「ぶっちゃけChatGPTが怖い。規制すべきだわこれ」・厚労省「もうマスク外していいんだよ?なんでみんな外さないの?意味分かんない」
・国家公務員、週休3日へwwwwwwww
・ワイスーパーのレジ2年目、ずっとパプリカをピーマンで入力していたことが判明する
・【悲報】日本人「スマホ濡れた。電子レンジで乾かすか」携帯会社「アカン!!」
・冷静に考えたら「死」ってめっちゃ怖くね??
・生活保護だけど今月残り2000円しか無い
・【悲報】プログラマさん、カッコの位置で喧嘩を始めてしまう
・【悲報】資本主義、そろそろ限界
・スーパー「中国産ニンニク3個で100円、国産は…」ワイ「…………」ゴクリ
・【悲報】水族館、「正直つまらない」と判明……有識者ワイ「結局全部魚」
・ワイ「こまめに電気消せよ。もったいないだろカスが」妹「兄貴が働くことが一番の節約なんだけどね」
・【朗報】エドはるみも大学合格wwww
・たった100円でサーモン丼作れる方法見つけたったwwwwww
・【朗報】風俗に飽きたワイ、パパ活女とやるのにハマる
・人間の脳は300円より298円の方が安いと認識してしまうっする
・SNSやインターネットの情報って、完全に断ち切った方が幸せになれるんかな
・深夜高速走行中ワイ、「ここでライト消したらウケるやろなぁ」カチッw!
・【爆笑】コンビニATMで今月10回引き落としたワイ、手数料2200円取られるw
・東京23区で一人暮らしするならどこ?
- No Tag
コメント
それどころか、自分が読むペースより、新しい本が書きあがるペースの方が早いからな。全部は無理よ。選択と集中
日本中の図書館って意味なのか
学校の図書室なんて本も少ないし在学中に全部読めるやろ
大学の図書館は本がないし
田舎の図書館なんて小さいし本も少ない
こういうのは漫画やゲームでも思うことあるわ
5億年ボタンみたいな感じで過去未来の全ての娯楽を集めた空間に閉じ込められて、全部体験するまで出られないボタンが欲しいわ
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top