SSDってデータの保存先としてHDDと比べてどうなの?
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:36:50.668 ID:+Grou/mq0.net
4TBのHDDとから4TBのSSDにエロ動画とか漫画移そうと思うんだが
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:37:35.580 ID:qkayHXiA0.net
悪くないんじゃね
4TBのHDDとから4TBのSSDにエロ動画とか漫画移そうと思うんだが
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:37:35.580 ID:qkayHXiA0.net
悪くないんじゃね
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:37:38.230 ID:cWI2S05o0.net
HDDの方が良いぞ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:39:03.798 ID:+Grou/mq0.net
>>3
HDDだとAVとか再生する時もっさりするときあるんだよなあ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:38:22.363 ID:qdw4r3YKd.net
HDD壊れてもデータ取り出せる
SSD壊れたらデータ取り出せない
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:38:40.219 ID:GUCPePR10.net
動画とかならそのままでいいんじゃね
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:38:58.919 ID:KsN5W3kf0.net
一周回って磁気テープが最先端の保存方法らしいぞ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:39:31.207 ID:IJ2lzcouM.net
どーせ移しても見ないから捨てたら
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:40:21.609 ID:0IV08PY/M.net
クラウドに放り込んどけばいい
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:41:54.447 ID:IJ2lzcouM.net
壊れる時は買って1日でも壊れる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:42:47.782 ID:VaYPCWkN0.net
HDDもだけどSSDは特に通電してやらないと飛ぶんじゃなかったっけ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:55:32.146 ID:lXYkeoBP0.net
SSDは壊れたら完全に終わりらしいよな
HDDは壊れる前に調子悪くなることが多い
HDDの方が良いぞ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:39:03.798 ID:+Grou/mq0.net
>>3
HDDだとAVとか再生する時もっさりするときあるんだよなあ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:38:22.363 ID:qdw4r3YKd.net
HDD壊れてもデータ取り出せる
SSD壊れたらデータ取り出せない
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:38:40.219 ID:GUCPePR10.net
動画とかならそのままでいいんじゃね
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:38:58.919 ID:KsN5W3kf0.net
一周回って磁気テープが最先端の保存方法らしいぞ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:39:31.207 ID:IJ2lzcouM.net
どーせ移しても見ないから捨てたら
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:40:21.609 ID:0IV08PY/M.net
クラウドに放り込んどけばいい
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:41:54.447 ID:IJ2lzcouM.net
壊れる時は買って1日でも壊れる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:42:47.782 ID:VaYPCWkN0.net
HDDもだけどSSDは特に通電してやらないと飛ぶんじゃなかったっけ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/20(水) 07:55:32.146 ID:lXYkeoBP0.net
SSDは壊れたら完全に終わりらしいよな
HDDは壊れる前に調子悪くなることが多い
【悲報】ゲーム開発者「武器が壊れるシステム入れたらおもろいやろなぁ…(ニチャ」
勝つる2chまとめブログの最近記事
・今家買うのってどうなの?・チャーハンて別にパラパラじゃなくても美味しいよね
・【悲報】唐揚げ専門店が大量倒産・・・なんで唐揚げ買わないの?
・「値上げエグすぎ、もう買えない…」ってなったもの
・お前らRPGで見たい取り逃がし要素とかあったら2周目する派?
・無人島に何か一つ持って行けるなら何を持っていきたい?
・カップラーメン作ってる僕「蓋の上で温めて…食べる直前に…うるせぇ!」全部ドバー
・無人販売所ってバカ発見器なの?
・洗濯機の曹洗浄一度もしたことないヤツいる?したことないんだが
・腕時計ってする意味あるの
・ロシア、凍る
・【悲報】 弊社、忘年会1人6000円
・生でタマゴを食べるのは蛇と日本人だけ
・東京都「ふるさと納税やめへん?」
・なぁスーパーで売ってるチクワってさ
・大阪万博「45秒に一本のシャトルバスで客を運ぶもん!」
・【悲報】ニコニコ動画のプレミアム会員料金値上げ発表
・犬←うん 猿←はい キジ←キジ!?どこにいるんだよそんなの
・テレビ「新NISA!新NISA!」 ネット「新NISA!新NISA!」 お前ら「新NISA!新NISA!」
・尿管結石痛すぎワロタwwww
- No Tag
コメント
SSDは電荷が抜けるし、HDDは機構が固まる、いずれにしろ長期保管は無理、長期保管の基本は媒体の多重・多様化と、マイグレーション(定期的な書き直し、新世代媒体への移行)
SSDは確実に長期保存できないけどHDDは通常は10年20年では壊れない
昔はHDDは長期間保管するとグリスが固化してクラッシュすると言われたけど今はまず平気なことがわかってるし
米(コメント番号)でレスが付けれます。
【米(こめ)であり、※(ほし)ではありません)】
【例】米1500 レス付けれます。
※IEで見ている人はゴメンナサイ。
Page Top